診療案内
熊本の耳鼻咽喉科トップ > 診療案内

診療内容


掻み、耳鳴り、耳あか、耳のつまり、痛み、聞こえにくい、耳に虫が入る、耳だれ など



鼻づまり、鼻水、くしゃみ、鼻の痛み、臭いがしない、いびき、悪臭がする、味覚障害 など



痛み、違和感、口が乾く、声がれ、咳、口内炎、イガイガする、舌の痛み など



めまい、首の腫れ、頭痛、耳の下の痛み、魚の骨がささった など


睡眠時無呼吸症
携帯型検査装置にて治療の決定とCPAPによる在宅治療と管理を行っています。

補聴器
日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医として適応の相談を受け付けております。(ただし、使用は本人がその必要性にて決めるべきで聴こえの悪さの程度で単に使用いたしません)および、機種選定は専門技師にて随時対応しています。


血液精密検査
甲状腺ホルモン、肝機能など医師会検査センターに依頼しています。

CT・MRI
CT・MRIなどの精密検査が必要な際は近在の総合病院へ検査を依頼致します。

インフルエンザ予防接種
通常、毎年11月頃から受付しています。その年のワクチン入荷時期、入荷数などにより変動しますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

●施設基準、加算について

診療スケジュール

お問い合わせ
熊本市の耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月〜火・木〜金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月〜火・木〜金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日





