- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
9:00 ~12:30 |
14:30 ~18:30 |
|
月 |
||
火 |
||
水 |
||
木 |
||
金 |
||
土 |
||
日/祝 |
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。
もぐらタイムズ
熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ
雑談の記事一覧
Posted:2021.02.15 | Category: 雑談
だいぶ花粉が本格的に飛散してきたようで、症状が出てきて駆け込まれる患者さんが増えてまいりました。
今年の花粉の飛散量は『去年よりは多めだけど、例年よりは少なめ』という感じで予測されてきましたが...
なんだか患者さんの症状を聞いていると予想より多そう?な感じがしています。
みなさんマスクもつけて生活されている方が多いと思いますが、結構強く症状が出ている方が多いです。
さて、そんな中とある動画がYouTubeにアップされました。
その名も
『コロナ禍の花粉症対策2021』
なんだか凄そうですね...
投稿者は...
日本耳鼻咽喉科学会公式チャンネル
言わずと知れた日本における耳鼻科の総本山です。
実は、ちょっと前に日本耳鼻咽喉科学会の公式Twitterも作成されました。
11000名余を有する学術団体です!
⇓
665フォロワー
というなかなかいい感じのトップページ。
ツイートの内容もなんだかゆる~い感じ(^-^;
時を同じくして公式YouTubeが開設され、動画の投稿が始まりました(現在チャンネル登録者538人)。
登録者数からもわかるように、はっきり言って再生回数は少ないです(-.-)
2ケタの動画もあります。
しかもその動画は理事長自ら花粉症について語っている動画...
(ちなみに理事長は村上信五先生、某タレントと同姓同名です)
しかし!
今回ご紹介した『コロナ禍の花粉症対策2021』は4日前に投稿されたばかりですが、なんと再生数4ケタ突破!!
明らかに仕事終わりか休憩中に撮影されたと思われる、なんとも可愛らしい感じの『寸劇』が繰り広げられる動画なのですが、内容は結構普通というか...真面目です(^-^;
最後にカメラのスイッチを自分で止めにいくところが何とも言えません。
4分弱と短いので、ご興味のある方は是非ごらんください。
⇒コチラ
動画の内容やTwitterも含めて、明らかに耳鼻科医向けではなく一般の方向けに作られているハズなのですが...
TwitterのフォロワーもYouTubeのチャンネル登録者も身内ばっかりのような気がしてなりません(-.-)
というわけで、微力ながら会員の一人として宣伝も含めてネタにさせていただきました。
(決して悪意はありません(^^;))
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします(^_-)-☆
Posted:2021.01.04 | Category: 雑談
明けましておめでとうございます(^^)!
本日1月4日より2021年の診療を開始しました!
今年も新型コロナウィルスに振り回される1年になりそうな感じがしますが...
さて、当院では年内に大きな変化がいくつか予定されています。
タイミングを見て発表していきますが、当然来院される方々にとってもっともっと受診しやすい、安心できるクリニックになるよう進化していく...ハズです。
変化といえば...
バッサリと髪切りましたね。ボリューム的には3分の1以下?
背後から隠し撮りです(^-^;
ちなみに私も年末に髪切ったのですが、このインパクトに負けてスタッフに気付いてもらえず...( ;∀;)
今年もこんな感じの雑談もしつつ、読んでくださる方々に少しでも有益な情報を発信できればと思います。
どうぞよろしくお願いします!
Posted:2020.12.28 | Category: 雑談
本日で今年の診療を終了しました。
今年はなんと言っても新型コロナウィルスの話題ばかりの1年でした。
あとは鬼滅の刃ですかね(^^;)
去年の最後のブログはインフルエンザ流行中の話題でしたが、今年はなんとここまで当院でのインフルエンザ検査陽性はゼロ!!
もちろん良いことなのですが、ここまで減るとは思いませんでした。
発熱の方を診察するのも防護服を着ながらの診察で、別室になりますので患者さんにもご不便をおかけしたと思います。
私は別室で診察するたびに
『お熱の方は別で診療していますので、物々しく暗い部屋でスイマセン...』
と言ってしまうのですが
皆さんに
『大丈夫です』
『全然問題ないです』
『熱があるのに診察してもらってありがとうございます』
などと声をかけていただけて本当にありがたく思いますm(__)m
さて、来年はどうなるでしょう。
おそらく来年の早い時期(春頃?)に新型コロナのワクチン接種が日本でも始まるはずです。
医療従事者、新型コロナウィルス感染での重症化の可能性が高い高齢者、持病がある方々が優先されるでしょう。
これまでに発表されたワクチンの有効率は90%以上と非常に高い数値が並んでいますが、実際の臨床でどこまで効果を示すのか...
どんなワクチンにも必ず副作用というものはあります。今回は特に新しいmRNAワクチンやウイルスベクターワクチンと呼ばれるものでこれまで普及してきたワクチンとは違う方法で免疫をつけるものですので、未知の副作用の可能性もなくはないでしょう。
問題なく広く普及し効果を発揮してくれることを祈ります。
現在の第3波と呼ばれている流行が春頃までに落ち着き、そのタイミングでワクチン接種が始まることで第4波が来ることなく...
というのが理想的な展開なのかなぁ...と漠然と考えています。
今年の年末年始は帰省されず家でゆっくりされる方が多いかと思いますが、くれぐれも飲みすぎ食べ過ぎにはご注意ください。
特に『餅』ですね。
御高齢の方が年始に餅をのどにつまらせて窒息...というニュースが毎年でます。
小さな子供も注意です。
餅に限らず
・飲み込みにくい物
・嚙み切りにくいもの
・のどにくっつきそうなもの
こういったものは小さく切る、よく噛んでから飲み込む、急いで食べないなどを守るように気をつけてください。
もしも食事中にご家族が急に苦しみだしたら...
窒息の時は『チョークサイン』という自分でのどをつかむような仕草をすることが有名です。
ためらわずに救急車を呼ぶことが大事です。
そしてその間に異物除去を試みます。
日本医師会のページにわかりやすくまとめてあります。
⇒『日本医師会 気道異物除去の手順』
心肺蘇生の方法についても別ページにまとめてあります。
こういったものは実際その場になると検索する余裕なんかありませんので、事前に見ておくことが大事です。
例えばリンク先のページを印刷して置いておくとか、画像をスマホに保存しておくのも良いかと思います。
と、いうわけで
今年も1年ありがとうございました!
来年も当院は真っ当な医療を多くの方に届けるため、頑張ってまいります(^^)/
Posted:2020.12.03 | Category: 雑談
先日、清掃業者にお願いして例年のごとく院内清掃しました。
(消毒作業ではありません(^-^;)
ワックスもしっかりしてもらってピカピカに(^^)
窓ガラスも磨いてもらってスッキリ。
なんだか年末が迫ってくる感じがしますね。
しかしプロが窓ガラス掃除するとあっという間にキレイになりますよね。
あのキュッキュッってする道具。
誰でも一度は使ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか(^-^;?
こういうの。
調べると『スクイジー』っていうらしいです。
普通に家庭用で売ってるんですね~。
しかし、ワックスとか掃除の話をしていると...
『ベストキッド』を思い出してしまうのは私だけではないハズ!!
いちおう空手が題材の映画なのですが、御存じない方は是非ググって下さい。
Netflixでも観れるようです(^^)
『ワックスかける!ワックスとる!』
久しぶりのグダグダした雑談ブログでした(^-^;
Posted:2020.11.20 | Category: 雑談
11月18日(水)は診療終了後にオンラインでの勉強会。
といっても今回は自分が講師です。
診察室の机にPCを置いてZoomで配信しました。
視聴されるのは製薬会社の社員の方々。
画像では早速自分のブログを宣伝してます(^-^;
今回のテーマは『耳鼻咽喉科領域感染症と抗菌薬』
副鼻腔炎、中耳炎、扁桃炎、扁桃周囲膿瘍などなどについてどのように考え、治療していくか...
耐性菌への対応、今回は特に嫌気性菌にもスポットを当ててお話しました。
だいたい30~40分でまとめるようお願いされていたのですが...
結果、気付いたら1時間喋ってました(・_・;)
視聴されていた方々には申し訳ないm(__)m
流石にスライド70枚は作り過ぎでした。反省。
後日、『1時間が凄く短く感じました!』という慰め(?)の言葉を頂きましたが、やはりちゃんと時間は守らないとダメですね。
だいたい医者という生き物は時間にルーズな人間が非常に多い!
そして自分は10分20分は遅れても当然みたいな顔をしているくせに、自分が待たされるのは3分でも許せないという本当にイヤな人間がいっぱい。
そういう人間が嫌いなので、そうはならないように普段から心がけてるつもりなのに...
と、ここで愚痴り始めたらまた長くなってしまうので。今回はこの辺で(^^)/
やはりというべきか、新型コロナの感染者は増加してきています。
以前から書いているようにインフルエンザの流行は今年は少ないと思いますが...
(熊本市HPより)
ご覧の通り、熊本市ではまだインフルエンザは0になっています。
もちろんインフルエンザの流行ピークは1~3月頃に来ることが多いので、まだまだわかりませんが...
インフルと新型コロナのピークが同時に来る可能性がやはりあるわけで油断できません。
あまりネタがないので、インフルワクチンのお話でも...
私も含め、スタッフも全員接種が終わりましたが...
必ず『今年のワクチンは痛い or 痛くない』という声が上がります。
(ちなみに今年は『痛くない』という声が多いです)
本当に年によって痛いことがあるのでしょうか?
結論から言うと年による違いなんてそんなにないはずです(^-^;
インフルエンザワクチンはその年によって流行すると予想されるウィルスの株が毎年違います。
その株の違いだけで痛みが変わることは考えにくいのです。
ワクチンを注射するときに痛みがあるかどうかはやはり打ち方による違いが大きいです。
・針の違い ⇒ 当然、太い針のほうが痛い
・薬液の温度の違い ⇒ 冷たいままだと痛い(インフルエンザワクチンは冷蔵保存)
・注入のスピード ⇒ 早めに注入すると痛い
などが挙げられます。
また、日本ではワクチンを皮下注射しますが、海外では筋肉注射する国もあります。
筋肉注射の場合はかなり深く針を刺しますので、刺した後に血管に入っていないか一度陰圧をかけて血液が引けないか確認します。
これをすると痛みがありますが、皮下注射で上腕に刺す場合は太い血管に刺さることはまずありませんので無理に陰圧をかけないことも大事ですね。
また、痛みを和らげるテクニックとして、注射する場所を打つ前に圧迫したり、冷やしたりすることもあります。
これは人間の痛みを感じる仕組みを利用した方法なのですが...
子どもが痛がってるときに『痛いの痛いの飛んでけ~』ってさすってあげたことがある方は多いと思います。
実はこの行為は科学的にも理にかなっていて、簡単に言うと『さする感覚』で『痛い感覚』が伝わるのを邪魔することで痛みを和らげてくれるんです。
これと似たような感じで注射前に刺激を与えることで痛みを誤魔化すような感じですね。
なので、私は注射の前に上腕をムニムニと押してから注射しています。
上腕の柔らかさを確かめているわけではないので、ご了承ください(^-^;
Posted:2020.11.02 | Category: 雑談
はい、題名の通り昨日は休日当番医でした。
ちなみに去年は11月23日に当番医だったのですが、1日で182名の受診がありました。
そして今年は...61名!
なんとほぼ3分の1
去年のデータを見てみると既にインフルエンザも数名。
今年はインフルエンザの検査すら特に必要なく。
時期が少しずれてはいますが、やはり感染予防行動の効果でしょうか。
発熱の方ももちろん受診されましたが、扁桃炎が多かったですね。
特にCOVID-19(新型コロナ感染)を強く疑う方もおらず、検査依頼することもありませんでした。
今回の当番医の経験から、やはり今年はインフルエンザ流行しないだろうなぁ...と。
ただし皆さん油断せずに。
このまま手洗い、うがい、マスクなど頑張りましょう!
熊本市の耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日