- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
9:00 ~12:30 |
14:30 ~18:30 |
|
月 |
![]() |
![]() |
火 |
![]() |
![]() |
水 |
![]() |
![]() |
木 |
![]() |
![]() |
金 |
![]() |
![]() |
土 |
![]() |
![]() |
日/祝 |
![]() |
![]() |
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。
もぐらタイムズ
熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ

2023年5月の記事一覧
Posted:2023.05.18 | Category: 雑談
前回、次は明るい話題を書きたいと言ってましたので(^^;)
ただし、今回も医療の話は全く書いてませんm(__)m
少し前の話題になりますが、とある原稿の依頼を受けました。

こちら熊本市の医師会が出版している広報誌の執筆依頼です。
「新しい風」という新しく医師会に入った方などが自己紹介も兼ねて投稿するようなコーナーですね。
私も当院の院長になりましたので依頼が来たというところですが...
まぁ院長になって既に1年以上経過しているのは、おいといて。
この広報誌に執筆するのすでに3回目...
以前ブログにも書いてます。
⇒2018年2月5日のブログ『雑誌掲載2』
全然新しい風ではないんだけど...と思いながら書きました(^^;)
ちなみに前回(去年)書いたのはこんな感じ

医師会の雑誌で半分以上プリキュアの話をしてます(^^;)
プリキュアは皆さんご存じ国民的女児向けアニメ。
私には娘が2人いるのですが、特に長女ががっつりプリキュアにハマっております。
日曜8:30はしっかり毎週テレビで観ますし、最近はAmazon primeなどで過去のプリキュアも観れるものですから、長女が延々と遡っていくのでどんどん詳しくなってしまいました。誕生日プレゼントも当然の如くプリキュアグッズ。
先週末はグリーンランドでキュアスカイに会ってきました(^^)
ちなみに長女は「Go!プリンセスプリキュア」がお気に入りで、キュアフローラとキュアスカーレットが好きなようです。
そして最近「スマイルプリキュア!」を見始めました。
プリンセスプリキュアは2015年、スマイルプリキュアは2012年の放送なので彼女は生まれてもないのですが、どんどん遡っています(^^;)
テーマが自由だったとはいえ、そんな破天荒な投稿をしてしまった私にまたも原稿依頼してくるとは...医師会の広報担当もなかなかヤリ手です。
その覚悟はしかと受け取り、原稿作成しました。
テーマは当然...
掲載されたらまたブログで報告しますm(__)m
Posted:2023.05.12 | Category: 雑談
今回はあまり気分のいい話じゃありませんm(__)m
先月4月28日のことになりますが、非常に残念なことがありました。
診療終了後、なんとなくクリニックの周囲を見回っていたところ...

わかりますかね?
正面入り口前にある植栽が何者かに抜かれてました。

こんな感じです。
何が目的なのかわかりませんが、明らかに意図的に抜かれていました。
こういった花壇などを荒らす行為は「器物損壊罪」に当たるようです。
罪としては「三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料」
子どもがイタズラでしたのなら...まぁわからなくもないですが。
大人が意図的にしているのであれば、普通に通報ですね(^^;)
当院は正面入り口に防犯カメラが設置してありますので、近々見直してみようかと思います。
もう一つ別の話になりますが、先日駐車場にオムツが捨ててありました。
植え込みの中に捨てられており、明らかに使用済み。しかも周りにはオシリ拭きも散乱してました。
いちおう写真は撮ってありますが、キレイなものではないのでコチラには載せません。
これは「不法投棄」ですかね。
個人の場合は「5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金またはその両方が科せられる」そうです。
まぁどのくらいの罪になるかよりも、オムツが必要な小さな子供がいる親が恥ずかしくないのかな?と思いますよね。
あまりにも残念なことが続いたので、ついブログに書いてしまいました。
次は明るい話題を書きたいです(^^;)
熊本市の耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日