たかむら耳鼻咽喉科

耳・花・喉・アレルギーのクリニック 096-382-8700

コンテンツ

  • 医院紹介
  • 診療案内
  • アクセス
  • 施設・スタッフ
  • もぐらタイムズ
  • 病気かな? と思ったら
  • よくあるご質問

最新の記事

月別記事一覧

カテゴリー別記事一覧

職員募集

診療時間のご案内

 
9:00
~12:30
14:30
~18:30
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
9:00~15:00
日/祝
なし
なし
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。

もぐらタイムズ

もぐらタイムズ

熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ
ブログ内の検索はこちら

2021年1月の記事一覧

Posted:2021.01.25 | Category: お薬の話 医療系のお話

medical_vaccine_covid19.png

新型コロナウィルスに対するワクチンの接種について、日本でもジワジワと準備が進んでいます。

現在のところ

医療従事者

高齢者

高齢者以外の基礎疾患を有する方、高齢者施設などに従事する方、

それ以外の方

という順番で接種が予定されています。



医療従事者が優先順位で1番になっており、当院にも先日通知が来ました。

『ワクチン接種を希望するのは何人ですか?』

というアンケートのような感じです。

医療従事者に対しては2~3月には接種できるように準備を進めているようです。



医療従事者の中でも

『どんな副作用がでるかわからないから不安』
『もっとデータが出てから受けたい』
『自分は感染しても重症化リスクが低いから打たない』


といった意見もあります。



ただ、私が信頼する感染症の専門家はみんな接種すると言っています。



ファイザーとモデルナのワクチンについては、私が論文などで調べた限りでは副作用で気になるものはありませんでした。
強いアレルギー反応のアナフィラキシーの報告もインフルエンザのワクチンなどよりは多そうですが、許容範囲かと思います。


例えばファイザーのワクチンでは1893360人に接種し、その中で21人がアレルギー反応(アナフィラキシー含む)を示したと報告されています。だいたい9万人に1人程度ですね。
その21人中17人にはアレルギーの既往があり、7人にはアナフィラキシーの既往があったようです。
なので、アレルギーの既往がある方などは気を付ける必要があるかもしれません。



効果についてはどちらのワクチンも感染予防効果、重症予防効果とも非常に高い効果が報告されています。



と、いうわけで私は接種を希望します。


ただし、どうやら接種後の痛みは強いようなので、それだけ心配かも...
皮下ではなく筋肉注射だしね(^^;)



それから、ワクチンを接種して重症化は予防されたとしても周囲に感染を広めにくくするかどうかはまだわかりません。
なので、『ワクチンを打ったからもう安心して飲み歩くぜ~』という考えはまだまだ早い。


実際、こういう発言をしている医者がいました(*_*;



順調にワクチンの普及が進めば今年の夏までには高齢者以外の方々にもワクチン接種の機会が巡ってくるハズです。

その頃には更なるデータも出ているでしょう。
周囲の医療従事者でワクチンを接種した方もいるはずなので、話を聞いてみるのも良いと思います。




個人的にはなるべく数多くの方々がワクチンを接種して流行が一刻も早く収束することを願っていますが...

ワクチンを受けるのは義務ではありませんので、しっかり納得した上で決めていただかなくてはなりません。


その為にもワクチンの正確な情報を製薬会社、国、医療従事者などが発信していくことが大事ですね。
これからも出来るだけ正確な、偏りのない情報を発信していきたいと思います(^^)

Posted:2021.01.19 | Category: 医療系のお話

12月のブログで書きましたが、今年も2月中旬ごろからスギ花粉の飛散が始まる予想です。

しかし、先週相次いで花粉症のような症状の方が受診されました。


もともとスギ花粉症もちの方ばかりで、鼻の中を見ても確かに花粉症っぽい。


そういえば先週かなり暖かい日が続きましたね。

それでもう春だと勘違いしたスギ達が花粉を飛ばしちゃったのかもしれません。


kahun202101.png


そして今週からまた気温が下がりましたので、一旦落ち着いているハズ。。。

受診された方々にはどうせ来月から本格的に飛散が始まるので多めにお薬処方しました。




と、ここまで書いて気付きました。

『なんか前にも同じようなこと書いたな』


検索してみると、ヤハリ書いてますね(^-^;

2020年1月12日のブログ『もう花粉症?』


ほぼ1年前。
題名も全くいっしょ(^^;)



というわけで、結論も同じになります。


そろそろ花粉症の準備は考えておきましょう(^^)

Posted:2021.01.12 | Category: お薬の話 医療系のお話

medical_medicine.png

最近受診した3歳くらいのお子さん。

年末から鼻水と咳が止まらず、一度年末に某小児科を受診。
風邪と言われたということですが...

その際の処方
ワイドシリン 3日分
その他、咳止め、去痰剤などなど

私が『年末にワイドシリンっていう抗生物質も処方されたんですね~』

と尋ねると

「でも熱がでたら飲むように言われて、熱がなかったので飲ませませんでした」


( ゚Д゚)?



久々に聞きましたね。


以前から時々あるのですが、この指示をした医者は一体なにを考えているんでしょう?


いまだにこんなことをする医者がいるとは...




いや、簡単に否定するのは良くないですね。

何かそういう指示をしなければならなかった理由を考えてみましょう。

受診したのは年末。年始まで病院を受診しにくい状況。

例えば、診察の際に中耳炎があったとする。
熱もなく、痛みもない軽症の中耳炎なら抗生物質は投与せずに様子をみるのはよくあります。
しかし、その後発熱すれば中等症になるのでガイドライン的にも抗生物質が推奨になるので...


...でも本当に熱の原因が中耳炎かわからないから、やっぱり不適切かな(・_・;)





なにか擁護できないか理由を考えましたが、私には無理でした(-.-)



逆パターンの『熱が下がったら抗生物質止めていいです』っていう指示する医者もたまに聞きますね。


感染症の場合、熱が下がるというのは治療のひとつの指標にはなります。

例えば、扁桃炎で入院治療している場合など
『熱が下がったので抗生物質の投与終了』ということはあります。

しかし、その場合も血液検査のデータや扁桃腺の腫れの改善具合などなど他の指標も大事ですので、熱だけで判断することは普通はありません。


こっちのパターンの方がまだ場合によっては理解できなくもないですが...



以前にインフルエンザ疑いでタミフルを処方しておいて熱が下がれば中止していいと指示した医者もいましたね。
これは明らかに間違いです(^-^;
しかもこれ、インフルエンザ検査陰性でただ流行っているからというだけで処方されたという。
もちろん検査が絶対ではないのですが、次の日当院受診されて明らかに扁桃炎でした。



いろいろ書きましたが抗生物質は解熱剤ではありませんので、こういった処方をされたら処方した医者に理由を尋ねてみましょう。


偉そうに書いている私ももちろん気を付けます(^^)


Posted:2021.01.04 | Category: 雑談

明けましておめでとうございます(^^)!

本日1月4日より2021年の診療を開始しました!

今年も新型コロナウィルスに振り回される1年になりそうな感じがしますが...



さて、当院では年内に大きな変化がいくつか予定されています。

タイミングを見て発表していきますが、当然来院される方々にとってもっともっと受診しやすい、安心できるクリニックになるよう進化していく...ハズです。


変化といえば...


DSC_4079.JPG
バッサリと髪切りましたね。ボリューム的には3分の1以下?
背後から隠し撮りです(^-^;


ちなみに私も年末に髪切ったのですが、このインパクトに負けてスタッフに気付いてもらえず...( ;∀;)


今年もこんな感じの雑談もしつつ、読んでくださる方々に少しでも有益な情報を発信できればと思います。

どうぞよろしくお願いします!

熊本市耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26  ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00  ■休診日 日曜・祝祭日