たかむら耳鼻咽喉科

耳・花・喉・アレルギーのクリニック 096-382-8700

コンテンツ

  • 医院紹介
  • 診療案内
  • アクセス
  • 施設・スタッフ
  • もぐらタイムズ
  • 病気かな? と思ったら
  • よくあるご質問

最新の記事

月別記事一覧

カテゴリー別記事一覧

職員募集

診療時間のご案内

 
9:00
~12:30
14:30
~18:30
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
9:00~15:00
日/祝
なし
なし
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。

もぐらタイムズ

もぐらタイムズ

熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ
ブログ内の検索はこちら
Posted:2020.11.26 | Category: のど 医療系のお話

nodo_itai_woman.png

寒くなったり暖かくなったりする日々が続いておりますが...

やはり今年は発熱の患者さんは例年と比べてかなり少なめです。

以前にご紹介した隔離用診察室を使用しつつ診療をしておりますが、11月に入ったあたりから扁桃炎で発熱される方が多い印象です。


その中に溶連菌感染症やアデノウィルス感染などもあり、しっかり診察し必要時は検査を行うことがやはり大事ですね。


ちなみに新型コロナウィルス感染の症状では咽頭痛(のどの痛み)は頻度は高くないようです。
いくつか論文も検索してみると10%前後というデータが多いようです。
発熱、咳、倦怠感などが多い症状で、それから嗅覚・味覚障害はやはり特徴的な症状かと思います。



話は戻りまして、扁桃炎というのはのどをちゃんと見ればすぐに分かるわけですが...
扁桃炎の方を診察する際、ほとんどの耳鼻科医はさらにのどの奥まで観察すると思います。

扁桃炎には急性喉頭蓋炎扁桃周囲膿瘍など、油断できない状態が隠れていることもあるからです。
(詳しくは⇒2019年6月10日のブログ『のどの奥を診る』




すいません、ここから愚痴っぽくなります(-.-)

扁桃炎で受診された方が「何人も」同じようなことを仰ってました。
『違う病院で熱があるというと、のどもあまり見ずに薬を出されました』



え~(´・ω・`)



新型コロナウィルス感染を警戒してなるべく患者と接触しないということだとは思いますが...受診して薬を出しているということは、『発熱患者お断り』という病院ではないはずです。
なら感染対策を行いながら最低限の診察と検査はするべきでは?
のどをちゃんと見るだけでもいいし、必要があれば検査もするべきでしょう。



...と、愚痴ってもしょうがないので



扁桃炎は年に何度もかかる人もいらっしゃいます。

ひどいと食事もできない、唾液も飲み込めないくらいキツい病気です。


そういった方が普通に病院を受診して、普通に治療が受けられるように早くなってほしいですね。

熊本市耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26  ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00  ■休診日 日曜・祝祭日