- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
9:00 ~12:30 |
14:30 ~18:30 |
|
月 |
![]() |
![]() |
火 |
![]() |
![]() |
水 |
![]() |
![]() |
木 |
![]() |
![]() |
金 |
![]() |
![]() |
土 |
![]() |
![]() |
日/祝 |
![]() |
![]() |
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。
もぐらタイムズ
熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ

昨日『世界の果てまでイッテQ!』を観ていたら『高速鼻うがい』なるものにいとうあさこさんが挑戦していました。
たしかオランダだったと思いますが、3リットルもの水分を片方の鼻からポンプを使って送り込み、反対側から噴出する姿に私も爆笑していたのですが...(^-^;
番組のテロップでも『決してマネをしないように』と書かれていました。
...ホントにマネしないで下さい(*_*;
鼻うがい(鼻洗浄)というのは耳鼻科で行うことはちょこちょこあるのですが、結構注意点があります。
バラエティー番組に対して真面目に意見するのはナンセンスだとは思いますが、今回の『高速鼻うがい』にツッコミをいれると...
まずは、うがいに使った水分はなんなんだろうということ。
通常、鼻うがいに使用する水分には食塩水や重曹なんかが入っています。
真水で鼻うがいするとお風呂やプールのお水が鼻に入ったことがある方はわかると思いますが、浸透圧の関係もあり結構痛いです。
同様に水分が冷たかったりしてもかなり痛いです。
そして3リットルという量もめちゃ多い。
もちろんポンプで押し出すような圧力をかけてもダメ(^-^;
といったところでしょうか。
普通の鼻うがいでもちょっとやり方を間違えると中耳炎になることもあります。

耳と鼻をつなぐ『耳管』を通って鼻から耳に水がはいっちゃうわけですね。
花粉症などのアレルギー性鼻炎に対して1日1回鼻うがい(鼻洗浄)をすると症状の改善が得られたというデータもあります。
また、副鼻腔炎の手術をしたあとは鼻洗浄が非常に重要だったりします。
何事もやり過ぎはダメだし、やり方をしっかり守ることが大事ですね(^^)/
熊本市の耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日