- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (6)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (9)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (10)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (11)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (10)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
9:00 ~12:30 |
14:30 ~18:30 |
|
月 |
||
火 |
||
水 |
||
木 |
||
金 |
||
土 |
||
日/祝 |
診察日
休診
の診察時間は14:00~15:00です。
もぐらタイムズ
熊本の耳鼻咽喉科トップ > もぐらタイムズ
2017年5月の記事一覧
Posted:2017.05.12 | Category: 医療系のお話
昨日は久しぶりに雷鳴とどろいておりました。
一昨日から地震もあり、なんだか気になりますね。
さて前々回に書くと言っていた大学病院の話を。
まず大学病院ってどんなイメージでしょう?
『白い巨塔』などのドラマのように教授回診で医者がゾロゾロと連なって歩き、何を言われても教授は絶対で、研究のために患者さんを実験的に扱って...的なイメージでしょうか?
もちろんドラマではかなり大げさに描かれていますが、
・ゾロゾロ歩く教授回診 ⇒〇 実際にあります
・教授の命令は絶対 ⇒△ まぁまぁ絶対です(^-^;
・患者さんを実験的に扱う ⇒× ありえません(*_*; 治験というものがありますが、ちゃんと説明し、同意を得ています。
ただし診療科によって、もしくは教授によって全然違うと思います。教授回診をしないところもあるそうですし。
私は熊本大学病院に5年くらい勤めました。その熊本大学の耳鼻科は現在、教授が不在です。スタッフはさぞかし羽を伸ばしていることでしょう(^^)/
冗談はさておき、教授という職は65歳で定年になります。それで2016年3月に私もタイヘンお世話になった前教授が退官され、次の教授選考が始まりました。
で、イロイロあって決まらないまま1年以上が過ぎたところで、やっと決まり来月くらいから着任されるようです。
教授を決める際にはまさに『白い巨塔』のような選挙があるわけですが、『裏の事情』を聞くとなかなか...(・_・;)
あまり書くと私の存在が抹消されるかもしれないので、このへんで|д゚)
ち・な・み・に
熊本大学耳鼻咽喉科のホームページを見てみましょう。
⇒コチラ
...1年以上前に退官した前教授がまだ普通に載ってますね。
そして同じく1年以上前に退職した私の名前も普通に載ってます。
他にも退職した人の名前が何人も(*_*;
新しく来た人は全然書かれていないし、外来の担当もそのままだし。
よく見ると研究活動・論文のところが2014年で完全に止まっているので、軽く2年以上は更新されてなさそうですな(-.-)
確か『ホームページ担当』という役目を押し付けられた人がいたような...
そしてその人に名前を消してもらうように何度がお願いしたけど...
おい○○、ちゃんとしろ!!
『彼女』の名誉のため、伏せ字にしておきます。
次回はもっと真面目な大学病院の話をm(__)m
Posted:2017.05.10 | Category: 雑談
昨日今日は雨模様ですが、一昨日は天気が良く黄砂が舞っていたからか鼻・のどの不調を訴えるかたがちょこちょこ。
花粉症がだいぶ落ち着いてきたのに、油断なりませんね。
さて前回、次は真面目な話題と言っておりましたが、今回も雑談ですm(__)m
スイマセン、どうしても書きたくて。
UEFA Champions League 準決勝
ユヴェントス vs モナコ
以前に書いた私の予想
5月3日 モナコ(ホーム) 1-2 ユヴェントス
5月9日 ユヴェントス(ホーム)1-0 モナコ
2戦合計3-1
実際は...
5月3日 モナコ(ホーム) 0-2 ユヴェントス
5月9日 ユヴェントス(ホーム)2-1 モナコ
2戦合計4-1でユヴェントス決勝戦進出!!
予想は微妙に外れましたが、素晴らしい内容での勝利に大満足です。
準々決勝のバルセロナ戦よりもピンチのシーンが多く、特に前線のムバッペには手を焼いていました。
あれで18歳とは末恐ろしい選手です。身体能力やテクニックも素晴らしいですが、ゴール前の落ち着きと決定力はとても18歳とは思えませんな。
ユヴェントスの選手は全員良かったのですが、やはりダニエウ・アウヴェスが輝いていました。
対バルセロナでも唯一の脅威だったネイマールを封じ込めていましたが、対モナコでは攻撃力を見せつけました。今日のダイレクトボレーもカッコよかったけど、クロスの精度もホントに素晴らしい!!
バルセロナはこんなにいい選手を移籍金ゼロで譲ってくれて、感謝m(__)m
そして私の好きなクラウディオ・マルキージオがだんだん出番が増えてまいりました(ケディラの怪我があったのは残念ですが)。
試合勘も徐々に戻ってきているような感じなので、是非次も見たい!
さぁ、次はいよいよ決勝戦!
チャンピオンズリーグのシルバーコレクターにならないよう、今年こそは!
決勝は6月4日
決戦の地はカーディフ
相手はおそらくレアルマドリード
これ以上の舞台はありません。
チャンピオンズリーグでは最近レアルに負けてない印象ではありますが、、、レアルは決勝戦で非常に強い(*_*;
しかし、今のユーヴェの勢いならば!
Forza Juve!!!
Posted:2017.05.08 | Category: 雑談
ゴールデンウィークは皆さんどうお過ごしでしたでしょうか。
旅行に行かれる方も多く、連休前にお薬を多めに処方したりしておりましたが健康に楽しめましたか?
私はちょっとした用事で宮崎の方に出かけておりました。
渋滞覚悟で5月3日のお昼前に出発しましたが、たいした渋滞もなく到着。
『チキン南蛮』
『地鶏のもも焼き』
『釜揚げうどん』
といったコテコテの宮崎グルメを楽しみました。
一番お気に入りのうどん屋さんの釜揚げ。つゆが絶品です。
写真撮ってなかったので、画像は拾い物ですが(^-^;
あと意外と知られていない宮崎グルメに『鯖』があります。特に鯖寿司!
今回もわざわざ宮崎空港に買いに行きました。空港にはほぼ必ず置いてあります。
鯖にはアニサキスという寄生虫がいますが、九州地方でとれる鯖にはアニサキスがほとんどいないので生食が盛んです。
学生のころ『寄生虫学』という講義で実際に宮崎の鯖と他の地方の鯖の解剖をして寄生虫の数を数えるという実習がありましたが、確かに他の地方の鯖には1匹の中に100匹以上のアニサキスがいたのに対して宮崎産はゼロ!
アニサキスがウネウネしてて気色悪かったですが、説得力のある講義でした。
そして宮崎といえば『霧島』や『川越』などの芋焼酎が有名です。
だいぶ前に焼酎ブームがありましたが、ちょうどそのころは東国原知事による宮崎フィーバーも重なり宮崎の焼酎が品薄になっていました。
値段もあがり、特に『赤霧島』や『百年の孤独』などは宮崎でも全然手に入りませんでした。
普通の『黒霧島』なんかも都会ではえらく貴重になっていたようです。宮崎ではコンビニで売ってましたが(^-^;
ちなみに私は焼酎がちょっと苦手(+_+)
飲みますけど。
わたくしもっぱら日本酒派でして、そしてスコッチウィスキーが大好きです。
二日酔いしそうなお酒ばっかり好きなのですが、2~3年前に朝の連ドラで『マッサン』が放送され、その結果ウィスキーもとんでもなく値上がりしました(-.-)
とくにモデルになったサントリーやニッカのジャパニーズウィスキーがめちゃめちゃな値段になり、『竹鶴』なんて大好きなんですが残念なくらい疎遠に(:_;)
...なんだかお酒の話ばっかりになってきましたな
前回の続きを書こうと思っていましたが、長くなってきたので今回はこのへんでm(__)m
そして次回こそは真面目なお話で。
Posted:2017.05.01 | Category: 雑談
さぁ5月に入りました!
ゴールデンウイークの真っ最中で、今日明日お休みの方もいらっしゃるかと思います。
明日からは帰省ラッシュも始まりそうですね、気を付けてお楽しみください(^^)
医療関係はゴールデンウイークも暦通りの病院が多いと思います。私が勤めたことのある熊本医療センター(国立病院)、熊本赤十字病院、熊本大学病院も全部暦通りでした。
土曜日が休みなので、今年は5連休ですね。
ただし、入院患者さんの容態によっては休み中も毎日出勤しますし、若手はだいたい連休中の当直に割り当てられることが多いので、完全に休みということはまずありえません(^-^;
熊本医療センターと熊本赤十字病院は救急の当直ですので、耳鼻科関係の患者さんだけ診察すればいいということはなく、救急車や救急外来の患者さんを診察しながら眠れない夜を過ごします。夜ご飯がなかなか食べられないこともあり、だいたい売店でお弁当やらを買っておいて時間が空いた隙に急いで食べることが多かったです。
大学病院は耳鼻科のみの当直ですので、耳鼻科の入院患者さんの容態が悪くなった時に診察したり、大学の救急外来に受診された方で耳鼻科関係の病気が疑われるときに救急部から呼び出されるくらいで、『忙しくて眠れない』なんてことはほとんどありませんでした。
なので、夜ご飯は出前をとってゆっくり食べることが多かったです。近くの蕎麦屋さんからの出前がお気に入りでした。今でも時々食べたくなるな~(^^)
こんな風に書くと大学病院は楽なようですが、病院の役割が違うだけでもちろん大変なこともたくさんあります。
というわけで、次は大学病院の実際について書いてみます(^^)/
熊本市の耳鼻咽喉科 たかむら耳鼻咽喉科
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日
〒862-0926 熊本市東区保田窪5丁目10-26 ■診療時間 ●月~火・木~金/9:00-12:30 14:30-18:30 ●水曜日/9:00-12:30 ●土曜日/9:00-12:30 14:00-15:00 ■休診日 日曜・祝祭日